暮らしの知識 Knowledge of living

凍結防止の準備

2020.12.1

凍結防止の準備

最近の水道管はしっかり保温されているので凍結しませんが、
予想以上の大寒波が来たり、保温材が劣化してめくれていたりすると
そこから凍結する可能性があります。
本格的な冬を迎える前に対策をうっておいた方がいいでしょう。

 

【事前対策①保温材を巻く】

むき出しの水道管は保温材を巻きましょう。
水道管用の保温材はホームセンターに売っています。

 

【事前対策②量水器を保温する】

意外にも結構冷えやすいのが量水器です。
梱包材や発泡スチロールなどを袋に入れて詰めて入れておけば水温も安定します。
(メーターが確認できるようにしておきましょう)

【間際対策①ちょろちょろ出し】

寒波がやってきそうな夜は、水道をちょろちょろ出しておきましょう。
水滴がぽたぽた落ちる適度ではなく、水の線ができる程度が適量です。
給湯器の場合は電源を切っておかないと燃料の無駄遣いになってしまいます。

 

【間際対策②水抜き】

使わない水道や給湯器は、止水栓を閉めて蛇口を開け
水道管内の水を抜いて空にします。
空気は凍ることないので凍結防止になります。

 

もし、凍結してしまったら…!

凍結箇所がわかっている場合、解凍しようと熱湯はかけないでください。
膨張熱で水道管の破損につながります。凍結箇所にタオルをかけ、
30℃以下のぬるま湯をかけます。もしくは、ドライヤーの熱風を当てます。

凍結箇所がわからなくて水が出ない場合は、
気温が上がって自然解凍されるまで待ちましょう。
凍結で水道管が破損した場合は、
量水器のバルブを閉めて水道業者に連絡をしてください。

 

 

 

 

 

 

CONTACT

まずはお気軽にお問い合わせください。

0120-175-754

営業時間:9:00〜18:00