暮らしの知識 Knowledge of living

カメムシ対策

2021.11.1

カメムシ対策

カメムシは臭いオナラをすることで嫌がられている昆虫です。
晩秋を迎えると越冬するため寒さを防げる場所を探して飛び回り、
洗濯物やカーテンの隙間に隠れていたりと
知らないうちに家の中に入り込んでいることがあります。
何かの拍子に放屁されてしまうと最悪の事態に…!
できれば穏やかにご退去願いたいものです。

 

【室内に入り込んだ駆除方法】

  • ・カメムシ専用殺虫剤
    一番手っ取り早い方法ですが、最後っ屁をやられるケースも。
    忌避効果もあり。

 

  • ・瞬間凍結スプレー
    薬剤を使わないので小さなお子様のいる家庭は安心。
    ただし、忌避効果はなし。

 

  • ・ティッシュとビニール袋
    なるべく刺激をあたえずに捕獲して、密閉して捨てます。

 

  • ・ガムテープ
    粘着面で捕獲後、二つ折りにして密閉状態でゴミ箱へポイ。

 

  • ・ミント(ハッカ)の香り
    虫はミントの香りが苦手なので入りそうな開口部に散布。
    ただし忌避効果のみで殺虫効果なし

 

  • ・溺死作戦
    容器に水を入れ、カメムシをそこへ落とし溺れさせる。
    ちょっと罪悪感。

 

  • ・息を吹きかけた指で摘まんで捨てる
    指先にフウっと息を吹きかけてカメムシを摘まみます。
    するとあら不思議、カメムシが放屁をしないそうです。
    その隙に外へ捨てます。慣れと勇気がいる方法です。
    もちろん責任は取れません。
    (カメムシに直接息を吹きかけるという説もあります。)

 

【カメムシの臭いの取り方】

  • ・手についたとき
    カメムシの臭いは油性なので水で洗っても落ちません。
    なのでオリーブオイルで洗うのが効果的。
    オイル数滴を手に馴染ませたあと、ハンドソープで洗い流してください。

 

  • ・洗濯物についたとき
    カメムシの臭いは揮発性なので、熱を加えると消えます。
    スチームアイロンやドライヤーを当てたり、天日干しをすると効果があります。

CONTACT

まずはお気軽にお問い合わせください。

0120-175-754

営業時間:9:00〜18:00